ともごり君
スピーキング力向上には独り言がいいって聞いてさ!
だから「朝起きてから出社するまでのルーティン」を英語で表現したいんだけど、、、
トニー君
独り言は、英会話力アップに欠かせない最強のツールだね!
なら今回は朝のルーティンを英語でどう表現するか見てみよう!
忙しい朝、学校や会社に行くまでの身支度は、毎朝ほとんど同じ流れで準備しますよね?
その「モーニングルーティン」を英語で表現できるようになると、スピーキング練習がさらに効果的になります。
今回は、起床から出勤・通学までのシチューエーションで使える英語フレーズを20個ご紹介します。
初心者でも取り入れやすい簡単な表現を集めましたので、独り言やオンライン英会話の練習にぜひ役立ててください!
Contents
1. 起床編
1.1. 目覚める
- I wake up at 6 a.m. every day.
毎朝6時に目が覚めます。
1.2. アラームを止める
- I turn off the alarm clock.
目覚まし時計を止めます。
1.3. 布団から出る
- I have to get out of bed.
ベッドから出ないと…
1.4. 二度寝する
- I went back to sleep!
二度寝しちゃった!
2. 朝の準備編
2.1. 顔を洗う ~ 化粧水を塗る
- I wash my face.
顔を洗います。 - I shave my beard every morning.
毎朝、ヒゲを剃る。 - After washing my face, I always apply toner and milky lotion.
顔を洗ったあと、いつも化粧水と乳液をつけます。
2.2. 歯を磨く
- I brush my teeth.
歯を磨きます。
2.3. 髪を整える
- It always takes me a while to do my hair in the morning.
朝、髪をセットするのは時間がかかる。
(*男性がワックスを使ってセットする際は、「I set my hair」と表現。)
2.4. シャワーを浴びる
- I take a shower.
シャワーを浴びます。
※「I have a shower.」も自然な表現です。
3. 朝食編
3.1. 朝食を作る
- I make breakfast.
朝食を作ります。
3.2. コーヒーを入れる
- I brew a cup of coffee.
コーヒーを淹れます。
3.3. 朝食を食べる
- I have breakfast.
朝食を食べます。
4. 外出準備編
4.1. 着替える
- I need to wear a suit before I go to work.
仕事に行く前にスーツを着ないと。
4.2. 化粧をする
- I put on makeup.
メイクをします。
4.3. 持ち物を準備する
- I put the water bottle and the lunch box in the bag.
水筒と弁当箱をカバンに入れる。
4.4. 靴を履く
- I put on my shoes.
靴を履きます。
5. 通勤・通学編
5.1. 家を出る
- Wow, it’s already this time! I gotta (got to) go!
うわ、もうこんな時間! 家でないと!
(*「gotta go」は「have to go(行かないといけない)」のカジュアルな言い方になります)
5.2. 駅やバス停に向かう
- I walk to the station.
駅までは歩いていきます。
5.3. 電車やバスに乗る
- I take the train. / I take the bus.
電車に乗ります / バスに乗ります。
5.4. 学校や会社までの時間を伝える
- It takes 40 minutes by train.
電車で40分かかります。
まとめ:今日から使える朝の英語フレーズ
今回ご紹介したフレーズは、初心者でも使いやすいものばかりです。
日常生活で自分の行動を英語で考え、「独り言」をする習慣をつけると、スピーキングやリスニング力の向上につながります。
例えば、以下のような簡単な独り言から始めてみましょう。
例)
- “I wake up at 7 a.m. Today, I’ll have toast and coffee for breakfast.”
- “I need to catch the 8 a.m. train to work.”
こうした積み重ねが、英会話への自信につながります。トライしてみてください!
以前の記事では、『英語の勉強を始めたいけど、何から手をつけたらいいか分からない』という方のために、英語初学者向けのオススメ本3冊を紹介しています。
具体的な勉強方法なども書いていますので、こちらもぜひチェックしてくださると嬉しいです!